「原発」って聞くだけで恐怖感があるなー
原発の老朽化情報共有へデータベース化・OECD
経済協力開発機構(OECD)は、日本をはじめ世界的に老朽化が進んでいる原子力発電所を対象に安全対策に乗り出す。専門組織を来年5月にも立ち上げ、老朽化トラブルや部品の劣化情報を集めたデータベースを整備する。老朽原発向けの安全規制の参考となる指針もつくる。老朽化に伴うトラブルは未知の部分が多く、各国が情報を共有し安全対策につなげる。
下部組織の原子力機関(NEA)に専門組織を設置する。構造物や配管、電気配線などで起きる老朽化の技術情報を収集し、4年計画でデータベースを整備する。他国の老朽化情報の入手が簡単になり、自国の安全対策に素早く反映できるようになる。加盟国の老朽化の安全規制事例も集め、安全規制の標準案をつくる。原発の運転期間がまだ短く、老朽化が将来の課題になっている国の安全規制に役立てる。 (16:31)
スポンサーサイト
- 2005/11/12(土) 16:47:08|
- 出来事コメント
-
-