ご存知インテルのプロセッサのお話です
ご多分に漏れず私も今までずっとインテルのプロセッサのものしか使ったことありません
趣味で使うパソコンなら他のものでも良いと感じているのですが、
仕事のものとなってしまうと購入の際に少しお値段がはっても
しばらくはくすまないものをと考えてしまうのが常です
今度もインテルのプロセッサはそんな風に感じさせてくれるものなんだしょうか
『インテル、「Penryn」プロセッサをデモ
Intelが、45ナノメートルプロセスで製造されたプロセッサの時代は目前であることを告げた。
Intelは先週、マスコミとアナリスト向けのブリーフィングで、Penrynファミリの未発売プロセッサで稼動するPCとサーバのデモンストレーションを行い、45ナノメートル世代の新しい半導体技術を示した。Penrynとは、インテルのCore Microarchitectureを採用した、デスクトップ、ノートPC、サーバ用プロセッサファミリのコードネームである。同社最高経営責任者(CEO)のPaul Otellini氏は発表で、このプロセッサを搭載したシステムが2007年中に発売される予定だと説明した。』
(ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20341700,00.htm)
(ttp://japan.zdnet.com/news/hardware/story/0,2000056184,20341700,00.htm)
スポンサーサイト
- 2007/05/19(土) 09:35:49|
- 出来事コメント
-
-